other


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
エノコネクションの伊藤氏の想いと岩田の技術が「和」となって誕生
ラングドックはサンシニアン地区のアシニャン村で 300 年 の有機栽培を続けるドメーヌ・スーリエ。
フランスに渡り オリヴィエ・クザン、ジャン・フォワイヤール、そしてパリの自然派ワインショップ、カーブ・オジェで長年の修行と経験を積み、このスーリエでワイン造りを始めた岩田幸樹(がんちゃん)と、エノコネクション代表としてフランスにて数多くの自然派ワインを紹介してきた伊藤與志男氏がコラボレーションし生まれたワインがこのキュヴェ「和」 です。
伊藤氏の想い、岩田の技、スーリエのテロワールの3つが合わせ重なり、日本のエスプリとフランスのエスプリ両方が表現されたワインです。
-------------------------------------------
2021/2021ヴィンテージは春の遅霜で早熟品種のピノノワー ルが壊滅的な被害を受けました。(収穫量は例年の10分 の1)
そのためピノノワール100%のキュヴェ用に熟成していた2020年 の一部をキュベ和に使用、2ヴィンテー ジのブレンドとなっています。 (今回エチケットにヴィンテージの記載はなく L20-21 と表記し ています。)
2020年ヴィンテージのワインも入っているからか例年よりも落ち着きのある印象。
アメリカンチェリーの様な果実のジューシーさ、そして伸びのある酸と後半のスパイ シーなニュアンスが全体を引き締めています。
粘土石灰質に植わる樹齢15年のピノ・ノワールと、同じく粘土石灰質に植わる樹齢60年のサンソーの構成。
収穫した葡萄を除梗し、破砕後ステンレスタンクにて品種ごとに発酵&熟成。
2022 年の 6 月に瓶詰。
酵母添加なし、ノンフィルター、清澄なし。
■タイプ:赤
■生産地:フランス/ラングドッグ
■生産者:ワ シュッド(岩田幸樹)
■品 種:サンソー70% ピノ・ノワール 30%