hot


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
ケヴィン曰く、2018年のヴィエーユ・ヴィーニュは収穫のタイミングが非常に難しかったとのこと。
全般的にブドウが早熟の年だったが、標高の高いヴィエーユ・ヴィーニュはブドウの熟しがバラバラで、未熟なブドウが完熟するまで収穫を待っていたら、結果的に潜在アルコール度数が13.5%まで上がってしまったとのこと。
去年樽の総入れ替えを行い、フレデリック・コサールの古樽比率を50%まで上げたが、今回さらにフレッドの1年樽を30%追加した。
出来上がったワインは、収穫を待ったこともあり、前年よりもボリューム豊か!
2015年を彷彿させるリッチで長熟を予感させる味わいに仕上がっている!
フレッドの1年樽がさらに加わったためか、樽のニュアンスが若干強く感じられるが、ワイン自体が強いので半年~1年後にはきれいにこなれて落ち着きそうだ!
ケヴィン曰く、今飲むのであれば牛のステーキや煮込みなどと、そうでなければあと2~3年寝かせてから飲んでほしいとのこと。
■タイプ:赤
■生産地:フランス/ボージョレ
■生産者:ケヴィン・デコンブ
■品種:ガメイ
■容量:750ml
(インポーターさんコメント参考)