other


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
本邦初リリース!
これは素晴らしいのひとこと。
ジャン・マルクが初めてワインを輸出した相手がヴァンクゥールさんで、彼が感謝の意も込めて今回ヴァンクゥールさんのために特別PBで仕込んでくれたのがこのオーセリスだ。
オーセリスというキュヴェ名は二つの意味をかけていて、ひとつはAucellisの頭文字AuとピノオークセロワのAuをかけている。
また、Aucellisはラテン語で「小さな鳥(petit oiseau)」という意味がある。
オーセリスにはわずかにボラティルの効いた爽やかな味わいがあるので、彼はそれをPetit Volatile(小さなボラティル)と表現しVolatileは古いフランス語では鳥という意味があることから、それをラテン語にしてオーセリスと名づけた。
彼自身はこのワインを、ドレイヤーの入り口ワインとして位置付けているが、実際出来上がったワインは旨味の詰まった他のキュヴェに負けないポテンシャルと深みがありコストパフォーマンスが非常に高い!
また、名前に由来する「小さなボラティル」も味わいを全く邪魔せず絶妙なアクセントとなりきれいに融合されている!
こんなジェネリックワインを待っていた~!
■タイプ:白
■生産地:フランス/アルザス
■生産者:ジャン・マルク・ドレイヤー
■品種:ピノ・オーセロワ
■容量:750ml
[インポーターさん資料より]